ホーム > 共用装置 > 共用装置(第5事業所内)

共用装置(第5事業所内)

装置名 仕様 設置場所 管理者連絡先
GC-MS

●装置スペック:
・直接試料導入法DIの搭載が可能。 GC部はそのままの状態で利用できるので,簡単に切り替え可能。
・カラム流量4mL/minまで利用可能 幅広い種類のカラムを選択可能。

●使用条件:
管理者の講習後、使用を可能とする。年度末に使用実績に基づき、課金する予定。ただし、課金源資は次年度を想定

5-2棟 6411室

●管理者:永縄友規
●連絡先
・メール:yuki.naganawa(※)
(※) 後ろに「@aist.go.jp」をお付け下さい。
・電話番号:029-861-2529(内線222-42529)

飛行時間型質量分析装置 (BRUKER micrOTOF II-AII)

●装置スペック:
・イオン化:ESI, APCI, CSIが利用可能
・LC接続可能

●使用条件:
・管理者による講習を受けたのちに使用可能

●管理者の講習後、使用を可能とする。年度末に使用実績に基づき、課金する予定。ただし、課金源資は次年度を想定

5-2棟 6412室

●管理者:五十嵐 正安
●連絡先
・メール:masayasu-igarashi(※)
(※) 後ろに「@aist.go.jp」をお付け下さい。
・電話番号:029-861-9387(内線222-49387)

〒305-8565 茨城県つくば市東1-1-1 中央第5
電話・FAX 029-861-6052

Copyright ©2023 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター All Rights Reserved.