TEAM

物質が持つ様々な特性や機能は、その物質を構成する分子の骨格や官能基により発現します。それらの骨格や官能基を変換したり、新たな官能基を付加することにより、物質に新たな機能を与えたり、有用な化学品を合成することが可能になります。
当チームは、触媒技術を基盤とする(1) バイオマス原料からの材料開発、(2)小分子の化学変換(3)生分解性材料や高機能部材の開発(4)生体分子の化学アップグレード をテーマに、基礎的な反応の開発からそれを応用した機能性化学品の開発まで取り組んでいます。

研究チーム長

生長 幸之助 博士(薬学)

研究テーマ

  • バイオマス原料からの材料開発
  • 水素と二酸化炭素を利用した化学変換技術
  • 生分解性材料の研究開発
  • 官能基変換技術を応用した高機能部材開発
  • 生体適合反応を応用した生体分子の化学アップグレード



バイオマス原料からの材料開発

各種廃棄物を含むバイオマスベースの原料を使って新たな材料開発を行っています。例えばセルロースや糖類などから合成したヒドロキシメチルフルフラール(HMF)等を使った新たな生分解性かつ耐熱性材料の合成や、最近では、リグニン由来や米ぬか由来の原料を使って、破断伸び率800%以上を誇る特異な材料の開発なども進めています。

参考文献

バイオマスベースの機能性ポリマーを開発
RSC Adv. 2020, 10, 36562-36570.



水素と二酸化炭素を利用した化学変換技術

主に水素と二酸化炭素を利用した化学変換技術を行っています。例えば、高圧下でも安定な触媒によってギ酸から100MPaの高圧水素と二酸化炭素を生成させ、高圧を利用した水素/二酸化炭素の分離技術を開発しています。更に得られた高圧水素を使って発電試験など応用技術への開発も手掛けています。加えて、同じく得られた高圧の二酸化炭素からはギ酸の再生だけでなく、エタノールやメトキシプロパノールなどを選択的に合成する触媒技術なども開発しています。

参考文献

ChemCatChem, 2015, 5, 886. (Front Cover, Cover Profile)
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2021/CY/D1CY00149C



生分解性材料の研究開発

プラスチックの自然界への漏出による環境破壊、特に海洋汚染は深刻な社会問題となっています。天然の微生物ないし酵素により分解される、生分解性高分子材料への代替は、その解決策の一つです。我々は、独自の化学合成技術を駆使して、再生可能資源から機能性と生分解性を併せ持つ高分子材料の創出をめざしています。例えば、希有な生分解性ナイロンであるポリアミド4に着目し、両親媒性高分子の開発に成功しています。

参考文献

Eur. Polym. J. 2022, 163, 110961.



官能基変換技術を応用した高機能部材開発

官能基変換技術を応用して高機能部材である発光性金属錯体に関する研究を行っています。有機EL材料として知られているイリジウム錯体の効率の良い製造方法を開発し、社会実装に向けた検討を進めるとともに、新たな光触媒としての可能性も探っています。



関連特許:
JP6617966, WO2017221848, US10844086B, CN109328191B, EP3476856A4

生体適合反応を応用した生体分子の化学アップグレード

タンパク質に代表される生体分子は、生命系・自然界の機能を幅広く担っています。これに適切かつ精密な化学変換を施すことで、非天然型機能を示すハイブリッド化合物としての活用が期待できます。我々は、生体適合性の高い触媒系や反応化学の開発により実現される、生体分子のケミカルスペース拡張や機能向上に取り組んでいます。



参考文献

学術変革領域研究(B)「糖鎖ケミカルノックインが拓く膜動態制御」
J. Am. Chem. Soc. 2016, 138, 10798.
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 19844.
Bioconjugate Chem. 2023, 34, 781.

メンバー

  • 研究チーム長

    生長 幸之助

  • 上級主任研究員

    川波 肇

  • 主任研究員

    今野 英雄

  • 主任研究員

    谷口 剛史

  • 主任研究員

    小野 英明

  • 研究チーム付き(食薬資源工学OIL副ラボ長)

    富永 健一

  • 研究チーム付き(食薬資源工学OIL主任研究員)

    佐々木 一憲

  • 産総研特別研究員

    Santra Dines

  • テクニカルスタッフ

    古川 由香

  • テクニカルスタッフ

    中野 眞人

  • テクニカルスタッフ

    中沢 美雪

  • テクニカルスタッフ

    小野瀬 悠佑

  • 派遣

    宮崎 慶樹

  • 派遣

    中尾 恭宏

  • 派遣

    五十嵐 浩

  • 派遣

    林 正弘

  • 派遣

    寺内 淳一

  • 派遣

    松澤 純

  • 派遣

    松坂 里歩

  • 派遣

    三浦 智恵子

  • 産学官制度来所者

    藤村 光輝

  • 産学官制度来所者

    李 日升

  • 産学官制度来所者

    大野 聖海

  • 産学官制度来所者

    澤原 馨登

  • 産学官制度来所者

    Akid Ibrahim

  • 産学官制度来所者

    佐藤 寛

  • 産学官制度来所者

    獅子谷 卓

  • 産学官制度来所者

    川崎 聖矢

  • 産学官制度来所者

    高橋 敦輝

  • 産学官制度来所者

    奥山 和紀

  • 産学官制度来所者

    篠田 芽生樹

  • 産学官制度来所者

    岡 明里

研究成果

プレスリリース

高圧水素源の「ギ酸」を二酸化炭素から再生(川波肇、2023/9/27)
低コストで廃棄物を抑えたペプチドの大量合成を実現(生長幸之助、2023/10/31)
フロー式によるギ酸からの発電システムの開発(川波肇、2023/10/20)
新しいリアルタイム分光分析法の開発(川波肇、2022/09/16)
医薬品の開発加速・合成コスト削減に貢献する複雑な光学異性体化合物を合成する新手法を開発(田中慎二、2022/10/12)
バイオマス由来の2種のプラスチックを組み合わせた新素材を開発-引き伸ばすほど強度が増す透明なフィルム素材-(田中慎二、2023/5/19)

メディア掲載・紹介

受賞・表彰