ABOUT

沿革

2021

世の中の出来事

  • 2月 新型コロナウイルスワクチン接種開始
  • 7月 第32回夏季五輪東京大会開幕
  • 10月 岸田内閣発足
  • 11月 大谷翔平メジャーMVP受賞

2020

02.26

「DIC-産総研 サステナビリティマテリアル連携研究ラボ」を設立
-サステナビリティに資する資源循環型機能材料の開発を目指す-

世の中の出来事

  • 4月 新型コロナで緊急事態宣言
  • 9月 菅内閣が発足

2019

11.15

「産総研・筑波大 食薬資源工学 オープンイノベーションラボラトリ」設立

世の中の出来事

  • 5月 天皇陛下即位。「令和」に改元
  • 9月 ラグビーW杯日本大会開幕、日本8強
  • 10月 消費税率10%スタート

2018

ソルベイと産総研 世界的課題の解決へ向けた国際協調活動を本格始動
-CO2排出削減など持続可能な社会の構築に寄与する長期の共同研究に取り組む-

世の中の出来事

  • 2月 平昌五輪 日本は冬季最多13メダル
  • 7月 西日本豪雨
  • 10月 ノーベル生理学・医学賞(本庶佑・京都大特別教授)

2017

04.01

フロー化学チームを設置しました。
豊田中央研究所とクロスアポイントメントを開始

世の中の出来事

  • 6月 最年少将棋棋士、藤井聡太四段(15)29連勝達成
  • 12月 天皇陛下退位「2019年4月30日」と定めた政令を決定

2016

07.01

東京大学とクロスアポイントメントを開始

10.01

大阪大学とクロスアポイントメントを開始

02.01

産総研コンソーシアム「生物資源と触媒技術に基づく食・薬・材創生コンソーシアム」設立

世の中の出来事

  • 4月 熊本地震
  • 8月 リオデジャネイロオリンピック開催

2015

04.01

北海道大学とのクロスアポイントメントを開始

10.01

産総研コンソーシアム「フロー精密合成コンソーシアム(略称FlowST)設立

11.01

筑波大学とのクロスアポイントメントを開始

世の中の出来事

  • ノーベル生理学・医学賞(大村智・北里大特別栄誉教授)、ノーベル物理学賞(梶田隆章・東京大宇宙線研究所長)受賞。

2014

05.20

北海道大学触媒化学融合研究センター内に当研究センターのコーポレートユニット「産学官連携触媒研究ユニット」を設置

世の中の出来事

  • 4月 消費税8%に引き上げ

2013

04.01

環境化学技術研究部門から
触媒化学融合研究センター(佐藤一彦) 設立

世の中の出来事

  • 9月 2020年オリンピック・パラリンピックの東京開催が決定

2012

10.24

経済産業省未来開拓研究プロジェクト
産業技術研究開発 (革新的触媒による化学品製造プロセス技術開発プロジェクトのうち有機ケイ素機能性化学品製造プロセス技術開発) 開始

世の中の出来事

  • 12月 民主党から自民党に政権交代

2008

04.01

界面ナノアーキテクトニクス研究センターとナノカーボン研究センターを統合し、ナノチューブ応用研究センター(飯島澄男)設立

世の中の出来事

2004

03.31

物質プロセス研究部門を解散

04.30

環境調和技術研究部門と環境管理研究部門を再編

05.01

環境化学技術研究部門 (島田広道) 設立

世の中の出来事

  • 12月 スマトラ沖地震
  • 10月 新潟県中越地震

2002

03.31

グリーンプロセス研究ラボを解散し、環境調和技術研究部門に統合

世の中の出来事

  • 5月 韓国・日本共同開催によるサッカーワールドカップ開幕

2001

04.01

独立行政法人産業技術総合研究所 発足
環境調和技術研究部門(春田正毅) 設立
物質プロセス研究部門(水上富士夫) 設立
グリーンプロセス研究ラボ(田中正人) 設立
界面ナノアーキテクトニクス研究センター(清水敏美) 設立

世の中の出来事

組織体制