ホーム > イベント > イベントスケジュール > 第58回講演会 京都大学 村上正浩教授

第58回講演会 京都大学 村上正浩教授

イベント名 第58回講演会 京都大学 村上正浩教授
期日 2018年02月16日
詳細

産総研触媒化学融合研究センターでは、様々な分野で活躍している 大学、公的研究機関、企業等の方々をお招きして講演会を開催すること で分野の垣根を越えた連携の実現を目指しています。
多くの方々のご 参加をお待ちしております。

日時:2018年2月16日(金)15:30~17:00
場所:産総研第5事業所 第2本館 第4会議室(5-2 6603室)

講演概要:

<演題>
◆光を駆動力として使う有機合成
<講師>
◆京都大学大学院工学研究科 合成・生物化学専攻 村上 正浩 教授

演者らは、光(太陽光)のエネルギーを合成プロセスの駆動力として利 用すること に挑んでいる。 熱反応は熱力学的により安定な方向、つまり発エネルギー的な方向に しか進まない。 一方光反応では、熱力学的にアップヒルの、つまり吸エ ネルギー的な分子変換が可能である。すなわち、光エネルギーを化学 エネルギーとして生成物に蓄えることができる。 蓄えた化学エネルギー を次の熱反応の駆動力として利用することにより、 全体としても吸エネ ルギー的な分子変換を行うことが可能になる。このような考えに基づき、 炭素ー炭素結合の生成によって二酸化炭素を有機化合部に固定化す る反応などを開発している。これらについて紹介する。

 

第58回講演会チラシ

第58回講演会開催概要

備考

【問い合わせ先】 触媒化学融合研究センター 担当:白川 TEL:029-861-2763
E-mail:irc3-kouenkai-ml@aist.go.jp HP:https://irc3.aist.go.jp/

〒305-8565 茨城県つくば市東1-1-1 中央第5
電話・FAX 029-861-6052

Copyright ©2023 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター All Rights Reserved.