TEAM固体触媒チーム
地球温暖化の主原因である二酸化炭素(CO2)の排出を削減するためには、炭素資源の循環技術およびCO2の排出を抑制したエネルギー技術の構築が不可欠です。これらの技術開発に貢献することを目標として、固体触媒チームでは、廃プラ・廃ゴム等の廃棄物やバイオマスなどの炭素資源から基礎化学品を製造するための高効率触媒プロセスの開発に取り組んでいます。さらには、燃焼時にCO2を排出しないアンモニア・水素を発電用燃料として利用する技術開発、CO2の約300倍の温室効果をもつ一酸化二窒素(N2O)の分解無害化触媒の開発を行っています。
研究チーム長 中村 功 博士(工学)
研究テーマ
- 廃プラスチック由来合成ガスを用いたエタノール製造(主担当:志村・藤谷)
- CO2からの高効率アルコール類製造とアルコール類からのオレフィン製造(主担当: Asima・中村・藤谷)
- 炭素資源循環型の合成ゴム基幹化学品製造技術の開発(主担当:宮澤、藤谷)
- アンモニア、水素、N2Oなどの燃焼や分解技術の研究開発(主担当:日隈)
- カーボンリサイクルによる非化石資源材料の開発(主担当:Asima・藤谷)
廃プラスチック由来合成ガスを用いたエタノール製造
廃プラスチックのガス化により生成する合成ガス(CO/CO2/H2)を原料にしてエタノールを製造するための触媒開発に取り組んでいます。ここでは、データ科学を駆使しながら、新規な高性能触媒の開発を行い、プラスチックのカーボンリサイクル技術の開拓を目指しています。
CO2からの高効率アルコール類製造とアルコール類からのオレフィン製造
CO2から直接エタノールへと変換可能な新規触媒の開発に取り組んでいます。さらに、CO2由来のメタノールとエタノールの混合アルコールを原料として、化学原料として付加価値の高いプロピレンおよびイソブテンを製造するためのオレフィン製造技術の開発も行っています。
炭素資源循環型の合成ゴム基幹化学品製造技術の開発
バイオエタノールからゴム材料の原料となるブタジエンを合成するための高性能触媒および高効率触媒プロセスの開発を行っています。ここでは、ハイスループットシステムとデータ科学を活用した高機能触媒の高速開発を実施しています。
アンモニア、水素、N2Oなどの燃焼や分解技術の研究開発
アンモニア・水素を発電用燃料として利用する技術開発、N2Oの分解無害化触媒の開発を実施し、窒素循環社会の構築に寄与しています。
カーボンリサイクルによる非化石資源材料の開発
CO2の還元により得られたCOの水素化により、芳香族化合物(BTX)を高効率で合成することが可能な触媒の開発を行っています。
メンバー
-
研究チーム長
中村 功
mail:i-nakamura*
-
主任研究員
Asima Sultana
mail:asima.sultana*
-
主任研究員
宮澤 朋久
mail:tk-miyazawa*
-
主任研究員
志村 勝也
mail:katsuya-shimura*
-
主任研究員
日隈 聡士
mail:hinokuma-s*
-
テクニカルスタッフ
橘内 稔
-
テクニカルスタッフ
阿部 寛己
-
テクニカルスタッフ
高橋 平
-
テクニカルスタッフ
佐藤 豪人
-
テクニカルスタッフ
桜庭 琢士
-
テクニカルスタッフ
四谷 泰
-
テクニカルスタッフ
沼田 駿佑
-
テクニカルスタッフ
諏佐 大介
-
テクニカルスタッフ
石﨑 晴朗
-
テクニカルスタッフ
川崎 匡紘
-
テクニカルスタッフ
村岡 覇槻
-
テクニカルスタッフ
中山 幸弘
-
テクニカルスタッフ
渡辺 未沙希
-
テクニカルスタッフ
藤田 英晃
-
テクニカルスタッフ
柳田 真樹子
研究成果
原著論文:2023年
“Photocatalytic Steam Reforming of Methane over Semiconductor Photocatalysts and Fischer–Tropsch Synthesis over Supported Cobalt Catalysts”
Shimura, K.*
Journal of the Japan Petroleum Institute, 2023, 66, 31.
“Highly active MgO catalysts for hydrogenation of Levulinic acid to γ-Valerolactone using formic acid as the hydrogen source”
Sultana, A.*; Lomate, S.; Fujitani, T.
Frontiers in energy research, 2023, 11, 1.
原著論文:2022年
“Preparation of NiOx/SiO2–Al2O3 catalysts by a homogenous precipitation method and their catalytic activity for ethylene oligomerization”
Shimura, K.*; Yoshida, S.; Oikawa, H.; Fujitani, T.
Microporous and Mesoporous Materials, 2022, 338, 111955.
“Ethylene oligomerization over NiOx/SiO2–Al2O3 catalysts prepared by a coprecipitation method”
Shimura, K.*; Yoshida, S.; Oikawa, H.; Fujitani, T.
Molecular Catalysis, 2022, 528, 112478.
“Development and validation of rare earth modified Fe-BEA SCR catalyst for mitigation of NOx from NH3 gas turbine”
Sultana, A.*; Fujitani, T.; Iki, N.
Cleaner Materials, 2022, 4, 100096.
“Critical role of Cs doping in the structure and NH3 decomposition performance of Ru/MgO catalysts”
Nakamura, I.; Kubo, H.; Fujitani, T.*
Applied Catalysis A, 2022, 644, 118806.
解説
“Steam Reforming of Methane over Semiconductor Photocatalysts and Fischer-Tropsch Synthesis over Supported Cobalt Catalysts”
志村勝也
Journal of the Japan Petroleum Institute,66-2,pp.31-39, 2023/03
“カーボンリサイクル技術によるメタノール合成”
中村 功、藤谷 忠博
日本ガスタービン学会誌,49-3,pp.154-159, 2021/05
“Ammonia Combustion Catalysts”
Hinokuma, S.*; Sato, K.
Chemistry Letters, Vol. 50 Commemorative Highlight Review, Vol. 50, No. 4, pp. 752–759, 2021
その他
受賞
一般社団法人 触媒学会 奨励賞、アンモニア燃焼触媒の構造と反応機構の解明、日隈聡士、2023/03/16
北海道大学 触媒科学研究所 ICAT Young Lectureship Azuma Award(触媒科学研究所東記念若手講演賞)、Ammonia Combustion Properties of Copper Oxides-based Catalysts、日隈聡士、2023/03/08
2021年度石油学会奨励賞、メタン水蒸気改質用光触媒およびコバルト系FT合成触媒の開発、志村勝也、石油学会、2022/5/30
第34回日本ゴム協会賞、サステナブル資源を用いたゴム材料の研究開発、日座操、新家雄、藤谷忠博、宮澤朋久、西脇剛史、2022/5/30
招待講演
日隈聡士、グリーン冷媒アンモニア用on-site触媒浄化装置の開発、新技術説明会、2023/3/9
Combustion Catalysts for Fuel Ammonia, Satoshi Hinokuma, International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC Kota Kinabalu 2022), 2022/11/23
メタン水蒸気改質用光触媒およびコバルト系FT合成触媒の開発、志村 勝也、石油学会 第64回年会、タワーホール船堀、2022/05/31
職員募集
<1号>
<2号>